【シミュレーション条件】
申込人(主人):60歳、会社員、年収500万円(勤続15年)、犬山市在住
今回は、現在の勤務先を6月で定年退職され、7月から正社員として再雇用される方の事例です。犬山市の建築会社(工務店)にて建築予定です。
当初、再雇用の証明書が出るということで民間金融機関に事前審査をされましたが、勤続年数が再就職により1年未満となり、申込不可との回答でした。
その他の金融機関でも、勤続年数が用件を満たないとの回答で、金融機関からは1年後に申込みをしたらどうですか? とのアドバイスを受けたそうです。
ご本人様は年齢を気にされ「今年で申込できるなら建替えたい」と当社に相談がありました。そこで、次のようなご提案をさせて頂きました。
フラット35は、転職された方の場合でも少なくとも1ヶ月分(注意:30日分)の給与明細書があれば、割戻年収(1ヶ月×12ヶ月)で年収を算出します。
勤続年数が1年に満たなくても申込みが可能なことと、再雇用で職場も同職種なことも審査にはプラス要因だと考え、フラット35をご提案させて頂きました。
その結果、無事に犬山市の建築会社(工務店)にて建築着工となりました。